AI時代の子育て奮闘記

2019年のクリスマスー6歳児へのプレゼントはコレで決まり!

もうすぐクリスマスですね!お子さんへのクリスマスプレゼントも検討し始める時期ではないでしょうか。すでに、我が家ではプレゼントを決定いたしました。

今年のクリスマスはコレ!

HIKAKIN大好きな我が家の6歳時にはもう、コレしかありません。

▼だれでも動画クリエイター! HIKAKIN BOX
だれでも動画クリエイター!  HIKAKIN BOX

バンダイの新商品で、HIKAKINプロデュースのおもちゃです。これ一台でHIKAKINになれちゃうという、YouTuberになりたいキッズにはたまらない機能が満載です。

▼公式サイトはこちら
https://www.asovision.com/hikakin-box/

HIKAKINの動画でも紹介されています。

息子はすっかり、コレを使ってゲーム実況をやる気になっています。ゲーム実況の機器はそれなりのお値段がするので、そちらはまた今度・・・

STEM系プレゼントなら、こちらもオススメです

知育系おもちゃも知りたい!という方のために、一応こちらもご紹介しておきます。全て、我が家で試して子供が楽しめたものばかりです。

絵本ならコレ

▼宇宙 (福音館の科学シリーズ)


加古里子さんの名著ですね。何度も何度も読み返しています。

電子系ならコレ

▼電脳サーキット

2年ぐらい前に買ったものですが、今でも時々出してきて遊んでいます。6歳になると、かなり複雑な回路も組み立てられるようになりました。

ロボット系ならコレ

▼レゴ ブースト

先日も紹介しましたが、合わせてこちらも買いましょう。BOOSTが20倍活用できますよ。

今日は短いですがこの辺で。

伴野悠佳 / YUKA TOMONO
この記事の著者伴野悠佳 / YUKA TOMONO
教育ヲタクの1児の母。自称ニコニコキッズクリエーター。東京理科大学大学院卒。元SE。小学生の頃から教育書を読んでいた教育ヲタク。大学では、電池の素材の性質について実験とコンピューターシミュレーションを比較する研究を行っていたことがきっかけでSEになる。出産&育休後、子ども向けプログラミング教室講師、子どもたちの考える力を育てるオンライン塾の講師。