コンピューターの仕組みを知りたい!といろいろ探しているうちに出会ったゲーム「トライビットロジック」。
以前に、ちらっと紹介したことがあるのですが改めてご紹介いたします!
1. トライビットロジックはこんなゲーム
iOS,Androidでプレイできる論理演算をパズルゲームで理解するゲームです。
論理演算を駆使して、「バグ」を倒すゲーム!無料で128問のゲームが体験できるのでとってもお得!
・パズルモード
・ディフェンスモード
の二種類のモードで遊べるので全然飽きません!
▼パズルモードはこんなに問題がたくさん
1-1. パズルモードでじっくり考える
パズルモードは、パネルを動かして重ねると論理演算が行われます。これらを動かしてバグの数字を「0000」または「1111」にすれば、バグを倒すことができます。
論理演算の説明もあるので、安心。
でも…後半はこんなに難しい。大人でもなかなか解けませんー(汗)
1-2. ディフェンスモードはスピード勝負
ディフェンスモードは、画面の右側から左側へとバグがどんどん流れてきます。そのバグたちに論理演算のパネルを重ねてやっつけます。
これはスピードが勝負。このスピードになれることで、論理演算が早くなるかも?!
2. 子どもの反応は?
こんなの子どもは嫌い?と思いきや…男子の反応は抜群!コンピューター好き男子はもうこのゲームに夢中です。
小学生はもちろん、幼児も理解できてないのに楽しいみたいです。なんとなく操作するだけで、ゲームできちゃう手軽さがいいんでしょうね。
ですが、無料版だとステージクリアしたあとの「30秒間の広告」がちょっと邪魔です。広告なしにするためには「プレミアムモード」¥360を購入する必要があります。
まずは、無料でお試ししてみて、子どもがハマるようならプレミアムモードを購入するといいと思います。
3. 論理演算はなんの役にたつ?
直接的にプログラミングの役には立たないかもしれませんが、コンピューターのしくみを知るきっかけになると思います。
論理演算とコンピューターの仕組みについてはこの記事がおすすめですー。
【5分で覚えるIT基礎の基礎】あなたは論理演算がわかりますか? 第2回:AND,OR,XOR,NOTの意味と使い方の総整理
【5分で覚えるIT基礎の基礎】あなたは論理演算がわかりますか? 第3回:論理演算で四則演算ができる
ざっくり言うと、論理演算を組み合わせると2進数の四則演算ができる、ということのようです。この辺りも、ちゃんと理解できるようになりたいですね。
という訳で、ゲームで遊んで楽しく論理演算が勉強できる「トライビットロジック」のご紹介でした。
ぜひご家庭でも遊んでみてくださいね。
▼トライビットロジック
https://www.himacs.jp/sp/app/trybit_logic/