MinecraftでSTEM教育したい人のためのレッドストーン回路クイズ(7)透過ブロック

こんにちは。教育ヲタ母です。
今日もレッドストーン回路クイズを出題していきたいと思います。めざせ、レッドストーンマスター!
 
レッドストーン回路クイズ(1):https://i-learn.jp/article/4679
レッドストーン回路クイズ(2):https://i-learn.jp/article/4693
レッドストーン回路クイズ(3):https://i-learn.jp/article/4693
レッドストーン回路クイズ(4):https://i-learn.jp/article/4724
レッドストーン回路クイズ(5):https://i-learn.jp/article/4753
レッドストーン回路クイズ(6):https://i-learn.jp/article/4775
 
 
そろそろ、マイクラの建築で使える実用的な装置を・・・と思っていたのですが、もう少しレッドストーンの性質を知らないと難しいなということがわかりました。
 
今回はクイズではなくて、解説を先に書きたいと思います。
 
本日のテーマは「透過ブロック」。透過ブロックの性質を理解しておくと、レッドストーンで装置を作るときにかなり役に立ちます。
 

目次

1. 透過ブロックとは

透過ブロックとは、ガラスブロックのように「後ろ側が見えるブロック」のことです。
ただし、必ずしも透明である必要はなくハーフブロックや階段ブロックなど、ブロックの一部分だけが隠れているものも透過ブロックになります。
 

2. 透過ブロックとレッドストーン回路との関係

では、透過ブロックはレッドストーン回路においてどのように働くのか、その性質を解説します。
 

2-1. 透過ブロックの性質:回路を遮断しない

以前こちらの記事で書きましたが、この回路を遮断しないブロックが「透過ブロック」です。
 
▼透過ブロックは回路を遮断しない。





 
透過ブロックは、回路の上においても回路を遮断しないので、レッドストーン回路を隠すときに使えます。
 

2-2. 透過ブロックの性質:動力源にならない

こちらの記事で「指向性を持つワイヤー(レッドストーン)の正面にブロックがあるとき、そのブロックが動力源として動作する」と解説しました。
しかし、ワイヤーブロックの正面においてあるブロックが「透過ブロック」のときは動力源になりません。
 

 
レッドストーントーチの直上のブロックは本来であれば「動力源」になるはずですが、ガラスをおいた場合は動力源になっていません。
 

3. クイズです

では、ここでクイズです。問題はこちら。
 
「粘着ピストン」は透過ブロックでしょうか?それとも透過ブロックではないでしょうか?レッドストーントーチやレッドストーン回路を作って、調べましょう。
 

クイズの回答

たとえばこんな感じではどうでしょうか?

 
レッドストーントーチの真上の粘着ピストンは動作していますが、さらに上のピストンは動作していません。これは、ピストンが透過ブロックだから動力になっていないと言えるでしょう。
 
これは一例なので、他の回答でもOKです。
 

4. レッドストーン回路クイズ(7)透過ブロック まとめ

透過ブロックの性質を理解すると、レッドストーンマスターに一歩近づいた気分です^ ^
前に作った装置が動かなかった理由が、よくわかりました。
 
粘着ピストン以外にも、どんなものが透過ブロックなのかいろいろ実験してみてくださいね。

この記事を書いた人

目次